記事内に広告を含む場合があります

七五三で5歳の男の子も着物をレンタルすると着付けもセットに

七五三 5歳 男の子
七五三の年齢は地域などによって若干異なるのですが、男の子の場合は5歳で行くのが基本ですね。

諸説ありますが初めて袴を着ける儀式の「袴着」が、数え年の5歳に行われていたのが由来です。

本来は数え年でお祝いしますが、時代の流れとして現在では満年齢でお祝いすることも多くなっています。

どちらで行くかはご家庭にゆだねられていますが、写真スタジオで着物をレンタルする予定があるなら、チェックしておきたいことがあります。

Sponsored Link


七五三 5歳の男の子の着物


和服を着なくてはならないという決まりがあるわけではありませんし、洋装もかわいいのですが、「袴着」の5歳ですからやはり、羽織袴でビシッと決めたいですね。

ネットでもフルセットになったものが売られていますし、オークションにも出品されていますのでリサーチしておくのも良いでしょう。

また大手の写真スタジオのサイトでも、レンタルしている着物の写真が掲載されているのでチェックしておきます。


七五三 5歳の男の子もレンタル


今時では着物を着る機会というのはとても限られていると思います。

和服はお直しすることでサイズをけっこう調整することができるとはいえ、5歳の七五三に使った着物は兄弟や従兄弟などで着まわすのでない限り、あまり出番がないですね。

1回限りであるならば、やはりレンタルの利用が便利でしょう。

その時に問題になるのがサイズです。

5歳用のサイズは110cmが基準になっているので、平均より大きい子、あるいは小さい子だと好みの羽織袴がないことがあります。

スタジオによって、さらに店舗ごとに用意している衣装は違うのでじっくりチェックしておきたいところです。

大きめの子の場合は満5歳で着れる着物がなくなる前に、数えの5歳、満4歳になる年に七五三をしておくという方法があります。

満5歳の時に7歳の子用の120~130cmの羽織袴を着るという手もありますが、黒、紺、深緑などといった大人っぽい感じのものになります。

Sponsored Link


七五三 5歳の男の子の着付け


和服の着付けを普段している方は、仕事でされている方以外では稀ですよね。

ネットなんかで調べれることでどうにか着せることはできるようになっても、きれいに着付けするとなるとそれはプロにはかないません。

一生に一度の記念の写真で後々まで残るものになりますから、後悔のないようにしておきたいですね。

まとめ


写真スタジオで七五三の写真を撮影するのであれば、そこで着物をレンタルすると着付けなのどの手間がなくてそつがなく、また神社にお参りする時にも安く(場合によっては無料で)借りることができるうえに着付けもしてもらえます。

またお子さんの身長によって、満年齢でお祝いするか数えにするかを選ぶことも選択肢の一つです。



Sponsored Link


おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました