記事内に広告を含む場合があります

七五三に5歳の女の子が着物を着てお祝いするのはおかしい?

七五三 女の子
現在の七五三では、女の子は3歳と7歳でお祝いするというのが一般的です。

では5歳の女の子に着物を着せて神社に参拝したら変かというと、そうでもありません。

実際にそうしているご家庭も少なくありませんし、そうする事情も理由もあるのです。

今回は、七五三に5歳の女の子に着物を着せてお祝いしてもおかしくはないということについて記事にしました。

Sponsored Link


七五三に女の子は何歳で行くのがホント?


確かに七五三のもとになっている儀式では、女の子は3歳から髪を伸ばし始める「髪置きの儀」と、7歳から帯を締め始める「帯解きの儀」となっています。

しかしそういった風習もなくなった現代では、7歳・5歳・3歳の時に晴れ着を着て神社に参詣するという行事になっています。

中には参詣せずに写真撮影だけというケースも多々あります。

また、着物を着せるご家庭もまだ多いですが、ドレスで記念撮影される方も少なくありません。

今や自由なスタイルで七五三のお祝いをすることが多くなってきていますが、そもそも子どもの健やかな成長を祝うのが趣旨の行事なので、特に問題はないわけですね。


七五三に5歳の女の子はいる?


でも5歳の娘を連れて神社に行ったら、周りが3歳と7歳ばかりで目立ってしまわないかしら…

それがそうでもないのです。

確かに7歳の七五三のお祝いで来ている子は多いのですが、地域にもよりますが満7歳と数え年の7歳が混ざっているのが現状です。

そうなると、例えば12月生まれの子の場合、数えで7歳の年は満6歳になる年ですが、七五三で神社に行く11月の時点ではまだ5歳なのです。

それだけ年齢に幅があって、大きい子もいれば小さい子もいますから、普通はそんなに違和感が出ません。

また、兄弟姉妹がいれば、同時にお祝いしてしまおうというご家族もいることですし、年齢はそんなに気にする必要がないんですね。


もちろん写真館では何歳でも歓迎してくれます!

ところによっては5歳の女の子だけを対象にした七五三プランもありました。

Sponsored Link


5歳の女の子がかわいいワケ


写真館といえば、そのセールストークのひとつながらも、本当にそうかも~と思ったことをご紹介したいと思います。

初めて七五三のお祝いをする3歳では、個人差はありますが着物が窮屈で嫌がったり、写真撮影の時に笑顔にならなかったりするケースも多いです。

それに対して7歳では、さすがに着付けも撮影も笑顔でこなせるようになってきます。

大人へと成長している証でもあるわけですね。

さあ、そして5歳の場合。

このくらいの女の子であればきれいな服を着ておしゃれすることには興味津々。

撮影も大丈夫。

それと同時に5歳の女の子なら、あどけなさも十分残っているんですね。

幼さの残る子どもらしいかわいらしさを持ちつつ、お姉ちゃんとしての立ち振る舞いができるという点で、この歳での記念撮影は魅力的だということです。


まとめ


儀式や行事は時代とともに変化していくことがよくあります。

七五三もいくつかの風習がひとつの行事として広まっていき、今のような形になってきました。

おじいちゃん・おばあちゃん世代の方にとっては、女の子の七五三は3歳と7歳に決まっているかもしれませんが、それはそれ。

あえて議論する必要もありません。

折り合える部分だけ行動を共にしたら良いと思います。



Sponsored Link


おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました