毎年子どもを含めた家族4人で出かけています。
お昼過ぎから公園で遊び、そのままイルミネーションまで、一日フルコースで楽しめるイベントです。
イルミネーション時期だけに走る「光るロードトレイン」や、限定販売の光るアメ等、子ども心をくすぐる物がたくさんあります。
そしてなんといっても花火!
日にち限定にはなりますが、園内のとある場所から打ち上げされ、とても迫力があります。
おすすめ観覧場所はヒバの里辺りです。
近すぎて降ってくるような迫力の花火が楽しめます。
また、古民家等で販売されているお汁粉と甘酒もお気に入りです。
古民家のがやがやした中で、お汁粉を飲んでいる雰囲気が、なんだか懐かしいような気持ちになります。
子ども達も、中々味わえない雰囲気が楽しいと言っていました。
公園、イルミネーション、花火、屋台など盛りだくさんなので、子どもも大人も毎年大満足です。
Sponsored Link
開催期間
2019年11月9日(土)より2020年1月中旬頃まで備北イルミネーションの料金
子ども(小中学生) 無料大人 450円
シルバー(65才以上) 210円
また、小学生以上が20名以上ですと、団体割引があります。
場所
広島県庄原市三日市町4-10備北丘陵公園へのアクセス
中国道庄原ICより約5分(北口) 約10分(中入口)中国横断道三好JTC・ICより約15分(中入口)
備北イルミの駐車場情報
二輪車 100円(/日)普通車 310円(/日)
大型車 1030円(/日)
備北イルミの混雑状況
イルミネーション開催時期の夕方以降はかなり混雑します。イルミネーションが始まってから行くと、駐車場に駐車するのに待つような状態となります。夕方より少し前ですと、駐車場にも余裕がありスムーズには入れると思います。
第1駐車場に駐車し、中の広場に入るのがよいと思います。
中の広場から、花の広場と大芝生広場を周り、最後にヒバの里を回ると、イルミネーションが行われている箇所をすべて回ることができます。
からだが冷えたら、ヒバの里にある古民家で、甘酒(ノンアルコールです)やお汁粉で暖をとるとよいと思います。
最寄り駅
JR芸備線 七塚駅備北イルミ周辺のホテル
3km位の位置に「かんぽの郷 庄原」があります。備北イルミ周辺の食事する場所
公園内に食事ができる施設があります。また、イルミネーション時期は有名店のラーメンや石窯ピザ等の普段はない屋台等も沢山出ています。備北イルミは雨天中止?
多少の雨でしたら、点灯されていました。見どころ
自然を最大限に生かしたイルミネーションが素晴らしいです。70万球の電球を使って、園内全体が光の世界の世界のように表現されています。
楽しみ方
イルミネーションを歩いて見て楽しむのもおすすめですが、期間中に運行されている「光るロードトレイン」もおすすめです。広い園内を歩くことなく、ハイライト的にイルミネーションを楽しめます。
古民家でのお汁粉や甘酒などの販売もあり、イルミネーションを見ている間に寒さで凍えた体を温めるのに最適です。
また、期間中の数日にはなりますが、花火の打ち上げもあります。
園内のとある場所からの打ち上げなので、打ち上げ場所がかなり近距離です。
観覧場所によっては、かなり大迫力の花火になります。
イルミネーションと花火と星空のコラボレーションを楽しめるので、行く価値ありだと思います。
穴場
中の広場に面した山の木にはたくさんの電球が付けられていて、見ているだけでもとてもきれいなのですが、中を通るととても幻想的な雰囲気を楽しめると思います。備北イルミの屋台
普段は園内にない特別な屋台が出ています。有名なラーメン屋さんや石窯のピザ、子供向けに光るアメなども売っています。ただ、ピーク時にはとても混雑しますので、すこし時間をずらして購入する事をお勧めします。グッズ
お土産コーナーに地元名産グッズが販売されています。服装
山の上でとても寒いので、防寒対策は厳重に行っていった方がよいと思います。できたらカイロもあるとよいです。
子連れ、赤ちゃん連れで行く際の注意点
本当に寒いので、お子様の防寒対策はしっかりされた方がよいと思います。公園ですので、基本的にはどこもベビーカーで移動ができるようになっていますが、山の上などの一部場所では通行困難です。また、中の広場辺りは時間帯によってかなり混雑するので、ベビーカーが通るのが難しい事もあるかもしれません。備北イルミにデートで行くのにオススメな理由
とにかく寒いので、自然とくっつき合いながらイルミネーションを楽しめるのではないかと思います。中の広場で焚火なども行われるので、暖を取りながら屋台の暖かい食べ物等を二人で食べても楽しいかもしれません。告白場所
中の広場に面した山のイルミネーションの中がとてもよい雰囲気だと思います。自分の周りが見渡す限り光な状態で、とても幻想的でロマンチックです。
Sponsored Link
おすすめ記事
コメント