野菜って加熱すると甘味だけでなく旨味がアップするものも多いのです!
さらにそれだけではなく、柔らかくなるし臭みなども減っていき食べやすくなるので、
野菜嫌いのお子さんには、栄養たっぷりの野菜スープを作るのがおすすめ!
でも野菜って加熱すると栄養がなくなる、
という話を耳にしたことがあるでしょう…。
出来れば少しでも多く、野菜の栄養を摂取したいところ。
ということで今回は、野菜は加熱すると本当に栄養が全く失われてしまうのか、
またスープなど、加熱をしてから食べた方が良い野菜はあるのかをご紹介します!
Sponsored Link
野菜は茹でると栄養を余すことなく取り込める!?この真相とは
基本的には多くの野菜はズバリ、茹でると加熱することになるため、
ビタミンCをはじめビタミンB1、ビタミンB2、そしてカリウムなども、
水に溶け出してどんどん失われるため、野菜をぜひスープにして食べるべき!
スープにして野菜を食べるようにすれば、
スープ自体に野菜から出たビタミン類やカリウムなどが溶け込むので、
栄養を余すことなくたっぷりと、しかも美味しく摂取できるんですよ。
やっぱり野菜スープって栄養を摂るのに最適な料理だったんですね!
ということで野菜の栄養をいっぱい、余すことなく極力取り込みたいなら、
茹でるよりも断然、野菜スープにして食べていくようにしましょうね。
私もよく野菜をたっぷり使ったスープを作るのですが、
そのスープを食べるとお通じも良くなって何かと体に良いんですよ!
ただ、野菜を茹でることが必ずしもNGなこと、とは限りません。
確かに茹でることで、ビタミン類やカリウムなどの水溶性のある栄養素、
つまり水に溶け出しやすい栄養素は流れ出てしまいます。
でも野菜を茹でることで、野菜の甘味を引き立たせるだけでなく、
柔らかくなるし、しかも臭みも消えるので、とっても食べやすくなるんですよ。
食べやすくなれば、野菜をよりたくさんお子さんが食べることも出来るので、
その分、水に溶け出さなかった栄養をいっぱい摂取できるんですね。
また、確かにビタミン類は水に溶け出しやすいものもあるけれど、
ビタミンB群は、本当にササッと野菜を茹でただけなのでしたら、
そこまでたくさん野菜から出る心配もありません。
そのため、茹でた野菜から極力多くのビタミンB群を摂りたい場合は、
茹で時間も短くて済む、ほうれん草を食べるようにすると良いでしょう。
ほうれん草をサッと茹でたお浸しにして食べれば、
ビタミンB群などの栄養もしっかり摂取出来ますよ。
でもやっぱり、お子さんにしっかりと野菜を十分に食べてほしいなら、
野菜を加熱したとしても栄養を余すことなく十分に、
そしてしっかりと吸収できる野菜スープを作るのが良いですね。
私も子供の頃野菜がすごく苦手だったのですが、
野菜スープはとても美味しく食べられましたよ!
ぜひ野菜嫌いのお子さんには、栄養たっぷりの野菜スープを作って、
野菜嫌いを克服してもらいましょう!
Sponsored Link
あなたは知っている?加熱したほうが良い野菜とダメな野菜とは!?
加熱した方が良い野菜はトマトをはじめ、ニンジンやアスパラ、
オクラ、小松菜、ニラ、ほうれん草、パプリカなどの緑黄色野菜とイモ類で、
反対に加熱はダメな野菜は大根やキャベツ、玉ねぎ、アボカドなどですね。
では、なぜこれらの野菜を加熱した方が良いのか、
また加熱してはダメなのかをより詳しく説明します。
加熱した方が良い野菜
トマトは加熱をすることで、ガン予防や血流改善、アンチエイジングなど、
様々な効果をもたらす栄養のリコピンをより効率よく摂取できます!
また緑黄色野菜に関しては、ビタミンAや葉酸、食物繊維、
カルシウムなど、加熱しても失われにくい栄養を多く含んでいるんですよ。
また緑黄色野菜は油との相性が抜群に良いとされており、
炒め物にすれば、栄養を更にいっぱい摂取することが可能になりますよ。
そしてイモ類に関しては、生で食べることが出来ないだけでなく、
ジャガイモの場合はでんぷんによってビタミンCが守られているため、
加熱調理をしても栄養が失われません。
何気にジャガイモを食べることも、栄養を摂取できて、
健康に良いことだったんですね!
私も今後は極力、これらの野菜は加熱してから食べるようにします!
ちなみに野菜類とは少し異なりますが、
きのこ類はきちんと加熱をして食べてくださいね。
きのこ類の生食は基本的には出来ないので、
くれぐれも注意しましょう。
加熱してはダメな野菜
大根やキャベツ、玉ねぎ、アボカドなどの野菜は、加熱をしてしまうと、
かなり栄養が失われてしまいがちなので、極力はサラダなど生で食べた方が、
しっかりと十分に栄養を摂取できるのです。
大根は大根おろしにして、キャベツは千切りにして、
玉ねぎはスライスにしてからサラダにトッピングし、
アボカドもサラダやカプレーゼなどにして食べるのがおすすめ。
でも、絶対に生で食べないといけない、
というワケではありませんので、もちろん料理によっては、
加熱をして食べても良いですよ!
特に先ほども紹介したように、野菜スープを作るのでしたら、
キャベツや大根、玉ねぎなども、具材にしてしまえば、
スープを飲むことで水に溶け出す栄養もしっかり体内に吸収できるでしょう。
ただ、生食した方が栄養をより多く摂りやすい、
というだけの話なので、お子さんがやっぱり生野菜は食べられないのなら、
野菜スープを作ってあげて食べさせると良いですね。
ぜひ食べやすいようにして、お子さんに野菜の栄養を摂らせましょう。
まとめ
野菜は加熱すると確かに、ビタミンCやビタミンB群、カリウムなどは、
ゆで汁に流れ出て失われてしまいがちですが、でも野菜をスープの具材にたくさん使えば、
すっごく食べやすくなるだけでなく栄養もスープに溶け込むので健康的!
スープ以外なのでしたら、ほうれん草のお浸しやキャベツの千切り、
大根おろし、玉ねぎサラダ、アボカドのカプレーゼなどの食べ方で、
野菜に含まれている栄養をとっても多く、そしてしっかり摂取できます。
ただし、トマトや緑黄色野菜やイモ類は、
加熱をした方が栄養を断然にとても多く摂取できるので、
ぜひスープの具材にしてみると良いでしょう。
Sponsored Link
おすすめ記事
コメント