冬に旅行で北海道へ行くとしたら、おそらくスキー&スノーボードが行動の中心ですね。
パウダースノー&シルキースノーが楽しめる、大小さまざまなスキー場が北海道の各地にあります。
その中でもスキースクールがあり、ゲレンデに宿泊施設が隣接していて、さらにアフタースキーも楽しめるような、初心者家族のスキー旅行向きのスキー場をご紹介したいと思います。
Sponsored Link
キロロかニセコかルスツか
北海道の人気スキー場ランキングなどでも、常に上位にランクインしているのがキロロ、ニセコ、ルスツのスキー場です。
いずれもゲレンデに隣接しているホテルがありますので、スキー場までの移動がないので楽々。
新千歳空港から比較的近距離にあることもプラスになっていると思います。
また雪質、降雪量とも北海道内で屈指のスキー場なので、ランク上位の常連なのもうなずけます。
3か所とも同じ後志地方にあるので、似たような気候です。
キロロ、ルスツとも3つの山(エリア)があって飽きません。
ニセコにいたっては、雄大なニセコアンヌプリ山には4つのスキー場があります。
スキー初心者の家族向けは?
長くて緩やかな斜面のコースという点で比較すると、全長2㎞級の初心者コースが3本あるキロロがおすすめのスキー場です。
積雪量が多いのでシーズンが長く、ゲレンデも良い状態が長持ちします。
さらに初心者コースと他の中級・上級者コーストの合流も比較的少ないのが安心です。
またスクールのコースも充実していて、例えば3歳から12歳を対象にした子ども専用スキースクールは、技量に合わせて全9クラス、スノーボードは6歳から12歳を対象に4クラス用意されています。
スクールにしても施設にしても、子どもを意識したものになっているのがうかがえます。
もちろん大人用もグループレッスンにプライベートレッスン、そして「脱ボーゲン」や「コブ斜面攻略」などの特化型のレッスンも用意されていて充実のプログラムです。
Sponsored Link
おすすめの北海道のスキー場
さて基本的にキロロ、ニセコ、ルスツならもちろん、どこでもスキー&スノーボードを十分楽しめる、ウィンターリゾートになっています。
キロロとは朝里岳の反対側に、札幌国際スキー場という中規模のスキー場があります。
周囲に宿泊施設はないので、定山渓温泉か札幌、または小樽などに宿泊することになりますが、観光もするならむしろ便利です。
雪質や量もキロロに匹敵しますし、コースの数は少ないとはいえ初心者コースは全長3.5㎞あるのでたっぷり楽しめます。
本当になだらかなコースなので小さなお子さんでも安心です。
まとめ
どのスキー場に行っても初心者コースはありますが、頂上まで行ったら初心者コースがないところもあるので注意しましょう。
札幌国際と、キロロの場合は「朝里」「長峰」「余市」の3エリアのうち、長峰以外は一番上まで行っても大丈夫です。
初心者コースの多さという点でもキロロがおすすめです。
Sponsored Link
おすすめ記事
コメント