記事内に広告を含む場合があります

たけのこのすっぱい匂いは食べられる?それともダメ!?

すっぱいニオイのたけのこ
調理済みのたけのこからすっぱい匂いがした場合は、
切り口の色やヌメリがあるかどうか、またネバっと糸を引いてないかどうかで、
食べられるかどうかをしっかり判断するようと良いですよ!

ただすっぱい匂いがするだけならば、
そのたけのこは食べられる場合もあるんです。

今回は、もしもたけのこからすっぱい匂いがした場合は、
腐っているのかそれとも食べられるのか、詳しい見分け方や、
すっぱい匂いだけがしたときの正しい対処法を紹介します!

調理済みのたけのこを冷蔵庫から発見したときのために、
ぜひ覚えておいてくださいね。

Sponsored Link

たけのこのすっぱいにおいは腐ってる?味の変化に見分け方とは!?

たけのこから万が一すっぱい匂いがしていても、
切り口やたけのこ自体に変色が見られなかったり、
ヌメリや糸を引いている状態でない場合は、まだ腐ってはいませんよ。

また、少したけのこをかじってみて、すっぱい味もしないのであれば、
そのたけのこは腐ってしまっているのではなく、
あく抜きが単に不十分だった、ということが考えられます。

ではより詳しく、たけのこが腐っている場合の特徴を紹介しますね。

・変色している

たけのこは腐ると、切り口が赤やピンク色になったり、
もしくはたけのこ全体が茶色や黒くなったりします。

そうなっているたけのこはもう食べられないので、
必ず処分してしまってくださいね!

・ヌメリが出ている

たけのこからヌメリが出ている場合も、
腐っている証拠なので、食べないようにしましょう。

特に表面がヌルヌルとしているなら、
完全に腐っている状態なので、絶対に食べてはいけませんよ。

・糸を引いている

たけのこを持ち上げてみると、糸を引いている場合でも、
やっぱり腐ってしまっているので、食べずに処分しましょう。

糸を引いているということは、完全に鮮度が失われているので、
食べると食中毒を起こしてしまいますよ!

・すっぱい変な味がする

たけのこを少しだけかじってみて、変な味がしたら、
必ず吐き出して、たけのこは処分しましょう!

そのまま飲み込んでしまうと危険ですよ!

すっぱい匂いだけでなく、味もすっぱい場合は、
くれぐれもそれ以上口にしないようにしてくださいね。


以上が、腐っているたけのこの特徴と判断基準です。

すっぱい匂いだけでなく、これらのどれか一つでも当てはまるのでしたら、
そのたけのこはもう完全に腐っているので、食べずに捨てましょうね。

たけのこって腐ると見た目でだいだいは判断できるんですね!

すっぱい匂いに加えて、変色やヌメリなどがあるたけのこは、
もったいなくても絶対に捨てるようにしていきましょう!

Sponsored Link


たけこのこのすっぱい匂いは大丈夫!もしなった場合の対処法とは?

たけのこからすっぱい匂いがするだけなのでしたら、
先ほども説明したように、単にあく抜きが不十分で、
あくが酸化してしまったことですっぱい匂いがしているからでしょう。

先ほど説明した、腐っているたけのこの特徴が見られない場合は、
単純にすっぱい匂いがするだけのたけのこは、30分ほど水にさらしたり、
再度茹でてみると匂いがなくなりますよ!


ということで、変色やヌメリ、糸を引いているなど、
腐っている様子のないたけのこは、すっぱい匂いがしても、
大丈夫ということなんですね!

私個人的には、すっぱい匂いだけがするたけのこは、
米のとぎ汁で茹でることをおすすめします。

あくも抜けるし匂いも消せるので安心ですよ!


ただし、再度たけのこを茹でてみて、
あく抜きを改めてしてみても、食べてみて、
味がなんだか変だなと感じたら、すぐ食べるのをやめましょう。

基本的にたけのこは腐ると、見た目でだいたい判断が出来ますが、
見た目はそんなに変わっていなくても、
味が変になってしまっている、という場合も考えられます。


そのため、改めてあく抜きしたたけのこを食べてみて、
ちょっとでも味がすっぱかったり、変だと思ったら、
食べないで捨てるようにしてくださいね。

そのまま食べるのは危険ですよ!


やっぱりたけのこって鮮度が命なので、
たとえ冷蔵庫で保管しておいたとしても、
日数が経てば腐ってきてしまうんですよね…。

鮮度の良いたけのこを美味しく食べるためにも、
たけのこは調理したり下処理をしたら、
早めに食べるように心掛けましょう。


でも、先ほどもお伝えしたように、
本当に匂いだけがすっぱいのでしたら、
再度あく抜きすれば美味しく食べられますよ。

ぜひすっぱい匂いのするたけのこは、
改めて米のとぎ汁などで茹でて、
あく抜きしていくようにしましょう。

あく抜きをしっかりすれば、
すっぱい匂いも消えて美味しく食べられます。


やっぱりたけのこってあく抜きするのが重要なんですね。

私もたけのこをもらった時は、
しっかりとあく抜きしていきます!

そしてなるべく早めに食べるようにしていきますよ!

すっぱいにおいをさせないためにも、
そしてたけのこの鮮度を守るためにも、
たけのこは1週間以内には食べ切るようにしましょう!

すっぱい匂いがするたけのこ

まとめ

たけのこからすっぱい匂いがするのは、
腐っている以外に、あく抜きが不十分で、
あくが酸化してしまったことが考えられます。

ただし、すっぱい匂いの他に、
たけのこが変色していたり、ヌメリが出ていたり、糸を引いていたり、
変な味がした場合は腐っているため、くれぐれも食べないようにしましょう!

すっぱい匂いがしているだけなら、
米のとぎ汁で再度茹でてみるか、
水に30分ほどさらしておくと良いですよ。

Sponsored Link


おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました